まえちゃんの旅行記

ホテル宿泊記や海外・国内旅行、ドライブ・お得な旅行情報を発信するブログ

正法寺(岩手県奥州市)訪問記

みなさんこんにちは

今回は岩手県奥州市にある茅葺屋根が特徴的なお寺「正法寺」をご紹介します。

簡単にご紹介しますと、正法寺南北朝時代の1348年に石川県出身の無底良韶禪師が建立した長い歴史を持つお寺です。

 


f:id:maemaechan:20210627170427j:image

メディアなどでは今年(2021)年のJR東日本の東北DCのCMで吉永小百合さんが出演したお寺でもあります。

 

↓ホームページのURLです!

shoboji.net

 

まずはアクセス方法からご紹介します。

 

www.google.co.jp

 

*公共交通機関利用

JR東北本線水沢駅から正法寺行き路線バスで約30分。

JR東北新幹線水沢江刺駅からは一度路線バスで水沢駅を経由して行きます。

複数人であればタクシーの方が早くて便利だと思います。


f:id:maemaechan:20210627170517j:image

 

*自家用車

東北自動車道、水沢IC・奥州ICから国道4号線経由で国道343号線で陸前高田方面へ。

正法寺入り口の看板が見えたら旧道へ。お土産店がちらほら見えたらゴールです。

車で約20分少々です。

 

目印は東北新幹線の橋梁を越えた先の正法寺の看板に沿って向かえば難なく到着できます。

 

ただし、駐車場が少々狭いので観光シーズンは駐車場探しに難儀する可能性があると思います。

駐車料金は無料です。

 

それでは本題のご紹介に入っていきます。

拝観料は大人500円、中学生が300円、小学生以下が200円です。

支払い方法は現金の他電子マネーが利用できます。

 

入り口の門は若干こぶりな印象ですが、境内の建物は立派な大きさです。


f:id:maemaechan:20210627170551j:image

 

庭園はきれいに整備されており、松の木などもしっかり剪定されています。


f:id:maemaechan:20210627170626j:image

 また別アングルで本殿を撮影。

大多数は瓦の屋根なのでお寺にいる感じがしません😅


f:id:maemaechan:20210627170712j:image

 

もう一つの建物も併せて撮影。

岩手県・国指定文化財は建物内にあり、館内の大多数は撮影禁止です。

撮影できるのは建物と庭園ぐらいで、他は記憶にとどめておきましょう。


f:id:maemaechan:20210627170845j:image

 

京都や奈良のお寺のような広大で立派な庭!とはいきませんが、小ぶりでもしっかり手入れされ、また違った景色を見れます。

小さい庭も風情がありますね(*^^*)


f:id:maemaechan:20210627170743j:image

 

館内には釈迦三尊像などの仏像や梁など見れますが、珍しいスポットもあります。

館内に入り十数歩歩くと「休憩処、ご自由にお入りください」の文字が、、

お守りや厄除けなどの販売スペースかと思い、入ってみると販売スペースどころか、20人前後は座って休める名前の通りの休憩所があります!

 

しかもコーヒーやお茶がセルフですが、無料で頂くことができます。

またテーブルにはお茶菓子が備え付けられ、自由に頂くことができます。

 

お茶菓子は岩手県の、、ではなく栃木県小山市の和菓子屋さんの乙女屋でした。

栃木県の南部ではメジャーなお店ですが、なぜ岩手にあるのか、、、???

 

ご存じの方、ご教示頂けたら嬉しいです(^_^;)


f:id:maemaechan:20210627170821j:image

 

みなさんいかがだったでしょうか。

瓦屋根ではなく、特徴的な茅葺屋根、、そして近隣には平泉や三陸海岸、小岩井など有名な観光地や仙台からも1時間強でアクセスできるので、東北地方へ訪問する予定がある方はぜひ参考にしてみてください!!

 

よろしければ、読者登録・お気に入り登録・SNSでシェアもお願いします➕

最後までご覧いただきありがとうございました。

駒ヶ岳SA(長野県駒ヶ根市)訪問記

みなさんこんにちは

 今回は簡単ですが、通りがかったサービスエリア中央道の「駒ケ岳サービスエリア」をご紹介します。

 

サービスエリア訪問記は他にもありますので併せて御覧ください!

 

maemae-travelblog.hatenablog.com

maemae-travelblog.hatenablog.com

maemae-travelblog.hatenablog.com

maemae-travelblog.hatenablog.com

maemae-travelblog.hatenablog.com

 

今回訪問したサービスエリアは上り線(塩尻・東京方面)です。

下り線(名古屋方面)とは異なりますので、予めご了承ください。

 

www.google.co.jp

 

まずはアクセス方法からご説明します。

今回はサービスエリアの紹介なので公共交通機関でのアクセス方法は割愛します。

・自家用車

中央道、土岐・恵那山・飯田方面から東京方面へ進み、松川ICの先にあります。

 

下にホームページのURLも載せておきます。

 

sapa.c-nexco.co.jp


f:id:maemaechan:20210613112125j:image

 

サービスエリア内には売店・フードコート(24H営業)・ファミリーマートフルスタンド(アポロステーション)・EV充電ステーションがあり、地方のサービスエリアにしては比較的充実しています。  

 

今回はフードコートを訪問しました。

駒ヶ根市ソースカツ丼が有名らしく(ソースカツ丼は群馬だけかと思いました(^_^;) )

フードコートはどこもソースカツ丼を取り扱っているので、好きなところで頂けます。


f:id:maemaechan:20210613112150j:image

今回は大正浪漫亭で頂くことにしました。

オーダーした料理は、、もちろんソースカツ丼です。

価格は税込み820円。高速道路上では平均的な価格です。

 

中央道は新東名ほど混雑がなく、ご飯の値段も比較的良心的な所が多いです。

東名エリアで飽きた方、ぜひ通ってみてください!


f:id:maemaechan:20210613112227j:image

 

ソースカツ丼はお味噌汁とお新香がついてきます。

また好みでソースを足したり、辛子をかけて頂くことができます。

 

ソースの味は群馬ほど濃くなく、薄味好みの方でも十分満足行く味でした✨

またオーダーしてからしばらく待つ(料理してくれる)ので、揚げたてのカツをいただけるのもGoodなポイントです。

 

みなさんいかがだったでしょうか。

よろしければ、読者登録・お気に入り登録・SNSでシェアもお願いします➕

最後までご覧いただきありがとうございました。

青葉城跡(宮城県仙台市)訪問記

みなさんこんにちは

今回は宮城県仙台市にある有名地、青葉城址をご紹介します。

青葉城は戦国時代~江戸時代に活躍した藩主、伊達政宗公が築城したお城で一時は南東北を支配するまでに至った東北藩主の一人として広く知られた場所です。

 

とても簡単な紹介になりましたが、早速アクセス方法からご紹介していきます💨

 

www.google.com

・公共交通機関でのアクセス

電車

地下鉄東西線で国際センター駅のコンベンションセンター側(南口)から仙台城跡の看板に沿って徒歩約15分です。

地下鉄の運賃は210円です。

 

駅からは長い坂道が続きますので、足腰に自信が無い方は車で頂上まで向かったほうがベターです。

 

路線バス

仙台駅16番乗り場のるーぷる仙台で約20分、1回260円です。

 

ただしるーぷる仙台コロナウイルスの影響で運休の可能性もあるので、乗る前に最新の運行状況を確認してください。

 

自家用車

青葉通を仙台城東北大学方面へ進み、川を渡った先にある大手門跡を曲がり、坂道とカーブを渡りきった先に駐車場があります。

 

なお、駐車場は有料になります。

 

今回筆者は地下鉄で向かうことにしました。

 

仙台駅から国際センター駅へ。

ここから看板に沿って向かい、長い坂道を10分ほど登りました(^_^;)

 

f:id:maemaechan:20210611064143j:image

 

仙台城(大手門跡)付近の沼には日本のフィギアスケート発祥の地があり、羽生結弦選手などの大きな功績を残した人のサインが駅にありました。


f:id:maemaechan:20210611064903j:image

緑あふれる自然の中を歩いていきます。

途中仙台市博物館を通過し、どんどん登っていきます。


f:id:maemaechan:20210611064812j:image

 

途中の歴史の跡地には当時の時代背景など意外と多くの記載があります。

歴史好きな方、紫色の看板が目印です。


f:id:maemaechan:20210611064210j:image

 

通路の過程では街灯は少なく、日没後の訪問を考えている方は目的地まで車かタクシー、バスで行くことをおすすめします。


f:id:maemaechan:20210611064246j:image

 

登っていくとお城の石垣が所々見られますが、筆者が訪問したときは直前に地震があったので、急斜面や石垣付近はどこも立ち入りが制限されていました。


f:id:maemaechan:20210611064307j:image

 登山道と道路が合流した先にお城が建っていたと思わせるような立派な石垣があります。

ゴールはもうすぐです。


f:id:maemaechan:20210611064325j:image

 石垣沿いに歩くと鳥居が見えます。

ここで最後に心臓破りの階段があります(^_^;)

 


f:id:maemaechan:20210611064346j:image

階段を登りきるとようやくゴールです!!!

ここではかつて存在した建物や仙台城の概要を解説した看板があります。

興味がある方はぜひ御覧ください。

 


f:id:maemaechan:20210611064407j:image

 仙台城跡の跡地は普通に歩くことができます。

基礎があったところには大きな石が埋め込まれており、当時の城の大きさや規模感を体感できます。

実際の城を想像してみるのも面白そうですね✨


f:id:maemaechan:20210611064434j:image

 

基礎を超えた先にかの有名な伊達政宗公の銅像が建っています。

思いの外、立派です。

 

麓からひたすら階段と坂道を登り続けたせいか達成感もあり、なおさら立派に見えました(笑)

f:id:maemaechan:20210611064516j:image

あと青葉城跡からは景観の良さも青葉城の魅力だと思います。

写真内の飛び抜けて高いビルが東北地方で最も高いビル、仙台トラストタワーです。


f:id:maemaechan:20210611064543j:image

 

仙台市の北部まで眺めることができます。

筆者訪問時は日中でしたが、夕方だともっときれいに見れそうです。


f:id:maemaechan:20210611064635j:image

ここが先程軽く触れた仙台市博物館です。

筆者訪問時は残念ながら蔓延防止措置の影響で休館でした。


f:id:maemaechan:20210611064710j:image

 

仙台城跡付近の駐車場は有料でしたが、市立博物館駐車場は無料なのでここに停めて向かう人もいました。

確認する術がなかったので駐車の可否は分かりませんが、、、


f:id:maemaechan:20210611064746j:image

 

みなさんいかがだったでしょうか。

東京から新幹線で2時間少々で行ける好立地なので、コロナウイルスが落ち着いた頃に訪れてみるのはいかがでしょうか。

筆者はこれからもより良い記事の発信に努めていきますので、今後とも宜しくおねがいします!!

 

よろしければ、読者登録・お気に入り登録・SNSでシェアもお願いします➕

最後までご覧いただきありがとうございました。

えきねっとリニューアル情報!!(6/27開始!!)

みなさんこんにちは

今回はJR東日本管内利用者ではきっと使った経験があるであろう「えきねっと」のリニューアル情報をご紹介します。

 

f:id:maemaechan:20210620205620p:plain

 

えきねっとは一昔前は使い勝手が悪いサイトでありましたが年々改善していきました。

今回は6/26~6/27日にかけてサイトの大幅リニューアルが実施されますので、リニューアル情報を書いていきます。

 

まずかんたんに要約すると以下4点です!

 

  • 予約画面がシンプルに!
  • ネット予約可能商品が拡大!
  • JREポイント対応
  • 支払い方法が多様化対応!

 

ここからはリニューアル中の制限についてご紹介します。

下の画像が制限事項になります。

 

f:id:maemaechan:20210620170434p:plain

 

*次は事前予約の詳細です。

・JR券事前予約(7/27~8/3日乗車分)の予約ができません。

f:id:maemaechan:20210620165809p:plain

えきねっとチケットレスサービスの事前予約も同様にできなくなります。

この後の変化点でも紹介しますが、チケットレスサービスの事前予約はアプリのみでの予約になります。。

 

f:id:maemaechan:20210620170157p:plain

なお従来サイトでの予約は6/26(土)の20時までとなります。

リニューアル中に変更や払い戻しが必要な場合は駅の窓口まで行く必要があります。

 

*リニューアル後の情報の紹介です!!

①UIの刷新!!

 

Webサイトでもえきねっとアプリに似た画面になり、シンプルな選択肢にリニューアルします!

 

f:id:maemaechan:20210620170937p:plain

リニューアル後の画面の例

②紙きっぷのみ(窓口発券)がネット申し込み対応になります!!

 

例)大人の休日倶楽部・学生割引・株主優待割引

例を中心に乗車券のみですが、ネットで発券できるようになりより便利になります!!!

 

QRコード発券に対応します!!

 

複数人(2人以上)での予約時にQRコードをそれぞれ発行することにより、各人で支払い・発券ができるようになり旅行などの幹事さんの負担が軽減します✨

 

f:id:maemaechan:20210620171639p:plain

 

これは複数人の旅行に優しいシステムです。

 

④多様な支払い方法に対応します!

これまではクレジットカードのみ対応していましたが、これからはクレジットカード以外にコンビニ決済・銀行振込・窓口支払いに対応します!!

クレジットカードを持っていない学生や高校生、高齢者などでも買えるようになります!!

 

JREポイントに対応します!

 

これまでえきねっとは独自のえきねっとポイントでしたが、リニューアル後はJREポイントへ統合されます。

いちいち計算する手間が省ける反面、誕生日ポイントや入会ボーナスポイントが廃止になります。

 

f:id:maemaechan:20210620182203p:plain

JREポイントの付与率図

なお、ビューカード支払いでのJREポイント付与率は別途下記画像になります。

 

f:id:maemaechan:20210620182425p:plain

ビューカードでの還元率

以上が簡単ですが、えきねっとリニューアル速報になります。

 

みなさんいかがだったでしょうか。

えきねっとは従来よりネットで予約できるサービスが拡大しますが、一部終了するサービスもありますので駆使している方は注意したほうがベターです。

 

今後も更新情報があれば再び記事をあげますので引き続きよろしくお願いします!!

 

よろしければ、読者登録・お気に入り登録・SNSでシェアもお願いします➕

最後までご覧いただきありがとうございました。

気軽に名古屋めし体験!岡崎SA(愛知県岡崎市)訪問記

みなさんこんにちは

 

今回は気軽に名古屋めしが頂けるサービスエリア、新東名高速道の岡崎サービスエリアをご紹介します。

 

サービスエリア訪問機は他にもありますので併せて御覧ください!

 

maemae-travelblog.hatenablog.com

maemae-travelblog.hatenablog.com

 

 

maemae-travelblog.hatenablog.com

 

 

東京~名古屋間では、東名・新東名・中央通がありますが、家族連れやお仕事、ドライブなどでたくさんの選択肢がありますが、先述の通り今回は新東名のサービスエリアを取り上げます。

 

www.google.co.jp

まずはアクセス方法からご紹介します。

岡崎SAは上下線共通の店舗で駐車場の位置だけが異なる形です。

 

なお、今回はサービスエリアの紹介なので電車でのアクセス方法は割愛させて頂きます。予めご了承ください。

 

*自家用車

・東京方面から

東名高速、御殿場JCT中部横断道経由新清水JCT三遠南信道経由浜松いなさJCTより新東名高速で道なりに進みます。

東京ICよりまっすぐ行くと3時間少々で行けます。

 

・名古屋方面から

伊勢湾岸道、豊田東JCTより新東名方面へ。

名神高速方面からは豊田JCTから新東名方面へ。

名駅からおよそ1時間で着きます。

 

sapa.c-nexco.co.jp

 

なお今回は夜に訪問したので、周辺のドッグランや遊び場は公式サイトなどからの拾い物で対応しています。

 

岡崎SAは規模としては静岡SAと同じくらいで若干大型車の駐車スペースが小さめな印象がありました。

一般車スペースもお盆休みなどの交通集中シーズン以外は問題ないと思いますが、、

 

f:id:maemaechan:20210619161011p:plain

外観(ネクスコ中日本より)

サービスエリア内にはお土産店・売店セブンイレブン・カフェ・フードコートがあり、屋外にドッグランや遊び場があります。

他にもガソリンスタンド(エネオス)・EV充電ステーション(2基)もあります。

 

 またコインシャワーやコインランドリーも備え付けられ、長距離ドライバーにも優しい設備が整っています。

 

ここまで共用部をご紹介したので、次はメインのフードコートをご紹介します。

飲食店は名古屋コーチン中心にご飯を展開する伊藤和四五郎商店、中京エリア中心のラーメン屋さんの開花屋楽麺荘、パン屋さんなどがあります。

 

今回は名古屋めしの味噌カツを展開する「矢場とん」をご紹介します。

矢場とん味噌カツなどを中心に展開する名古屋のお店で愛知県には多くのお店があります。

現在、わざわざICから降りなくてもサービスエリア内で食べられるようになりました✨

 

www.yabaton.com

 

コロナウイルスなのも受けてテイクアウトにも対応しています。

f:id:maemaechan:20210613111213j:image

オーダーするとリモコンをもらい、少し待ちます。

 ネクスコのフードコートなので、お水、お湯、緑茶が飲めます。

紙コップなので+1個くらい持っていくと、車内での水分補給代わりにも使えるので便利ですよ!

 

定食・丼ものともにサラダ、お新香がついてきます。

 


f:id:maemaechan:20210613111302j:image

 

濃いめの八丁味噌にさっぱりしたお新香が合います✨

お値段は1,300円、、コスパは悪くないです。

もちろんご飯は美味しくいただきました(*^^*)

 

 

 

ここからはドッグラン、遊び場をご紹介します。

拾い物で写真サイズが異なります。。

ごめんなさいm(_ _)m

f:id:maemaechan:20210619204321p:plain

ドッグラン(ネクスコ中日本より)


子供の遊び場もあるので、家族連れでも飽きることはないと思います。

車が好き!!とかでなければ長距離は飽きちゃいますからね(^_^;)

f:id:maemaechan:20210619213501p:plain

遊び場(ネクスコ中日本より)

 

みなさんいかがだったでしょうか。

今回は味噌カツを中心に他の付帯エリアもご紹介しましたが、ネクスコ中日本管内の新しいサービスエリアは比較的こういった設備が多いので、通りがかる際はぜひ活用してみてください!

また、名古屋めしもぜひ楽しんでください!!

 

よろしければ、読者登録・お気に入り登録・SNSでシェアもお願いします➕

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

鬼ヶ城(三重県熊野市)訪問記

みなさんこんにちは

 

今回は三重県熊野市にある名勝地、鬼ヶ城をご紹介します。

 

鬼ヶ城を簡単に紹介しますと、ここは伊勢神宮から熊野古道へアクセス路として古くから利用されてきた道で、熊野三社などと並んで世界文化遺産に登録されています。

 

熊野古道関連記事は他にもありますので併せて御覧ください!!

 

maemae-travelblog.hatenablog.com

maemae-travelblog.hatenablog.com

maemae-travelblog.hatenablog.com

maemae-travelblog.hatenablog.com

maemae-travelblog.hatenablog.com

maemae-travelblog.hatenablog.com

maemae-travelblog.hatenablog.com

 

 

www.google.com

 

まずはアクセス方法からご紹介します。

 

・電車

紀勢本線大泊駅よりバスで約10分。

 

・自家用車

 

・名古屋方面から

 紀勢道熊野大泊ICより国道42号線を新宮方面へ進み、鬼ヶ城の標識通りに進むと駐車場へ着きます

 

・大阪方面から

那智勝浦新宮道路の終点から国道42号線を伊勢方面へ進み、鬼ヶ城の標識へそって進みます。(鬼ヶ城トンネルを抜けた先です)

 

駐車場はバス・自家用車ともに無料で停められるので費用かからずに停められます。

 

なお、ホームページもありますので併せて御覧ください!

 

onigajyo.jp

 


f:id:maemaechan:20210613111623j:image

 

それでは鬼ヶ城をご紹介します。

筆者が訪問した日は生憎の悪天候、、

そこそこ波が時化状態で途中までは行けましたが、岩のトンネルの先は行けませんでした、、、

 

次回は天候が良い日に訪れようと思います(^_^;)


f:id:maemaechan:20210613111706j:image

 

平時でも波がそこそこあるので、迫力ある光景が見られると思います。

宛ら隣、和歌山県の三段壁洞窟内の岩肌に当たる波と同じくらいの迫力があると思います。


f:id:maemaechan:20210613111736j:image

 

このときは偶然雨が小康状態でなんとかアクセスできる状態だったので、行けるところまで行ってみました、、

(皆さんも無理をせず、安全第一で行ってください)


f:id:maemaechan:20210613111815j:image

 遊歩道もしっかり整備されています。

間違っても柵から身を乗り出さないようにしましょう。


f:id:maemaechan:20210613111858j:image

 

紀伊半島は東日本では見受けられないような、、海岸線から岩がむき出しの海岸が目の前で見ることができます。

 

下記写真の中には通路に自然にできたトンネルもあり、自然の雄大さ、偉大さ、恐ろしさも感じることができると思います。


f:id:maemaechan:20210613111937j:image

 トンネルの先は柵が無い区間もあります。

波が小康状態の時以外は近づきすぎない方が吉かもしれません。

 

同時に素掘りトンネルとはまた違った景色・断面も見れます。


f:id:maemaechan:20210613112025j:image

 

みなさんいかがだったでしょうか。

鬼ヶ城は三段壁とならぶ立派な岩肌が見れ、自然の雄大さ、豊かさを間近で見れる場所だと思います。

 

今回は簡単な紹介となりましたが、他の関連記事も含めて紀伊半島の魅力を少しでも知っていただけたら幸いです。

 

今後もよりよい記事の発信を心がけていきますので、引き続き宜しくおねがいしますm(_ _)m

 

よろしければ、読者登録・お気に入り登録・SNSでシェアもお願いします➕

最後までご覧いただきありがとうございました。

サービスエリアで温泉!刈谷ハイウェイオアシス(愛知県刈谷市)訪問記

みなさんこんにちは

今回は一般的なサービスエリア機能からアミューズメント施設、温泉まで揃う刈谷ハイウェイオアシスをご紹介します。

 

www.kariya-oasis.com

 

高速道のサービスエリア訪問記は他にもありますので併せてご覧ください!

 

maemae-travelblog.hatenablog.com

 

maemae-travelblog.hatenablog.com

maemae-travelblog.hatenablog.com

 

それではまずは刈谷ハイウェイオアシスへのアクセス方法からご説明します。

今回はサービスエリアの特性上、自家用車でのアクセスのみご紹介します。

 

www.google.com

 

・高速道利用

伊勢湾岸道(E1A)にていづれも上下線同じ施設へアクセスできます。

(駐車場位置が異なるだけです)

 

*東京方面から

豊田東・豊田JCTより伊勢湾岸道利用。新名神四日市方面へ進んでください。

 

*名古屋・岐阜・北陸方面から

名二環・名古屋高速3・4号線から豊田・東海環状方面へ進んでください。

 

*大阪方面から

名阪国道・東名阪 / 新名神から伊勢湾岸道へ進んでください。

 

・一般道から

県道56号線沿いに位置しています。

名豊道路(国道23号)・国道1号からは県道289号→県道56号へ。

一般道からは少々分かりにくい位置にあります。

 

筆者が訪問したときは夜であったので、広場などは拾い物であげます。

 

本線からランプへ入り、広大な駐車場へ行くと観覧車が見えます。

この時点でサービスエリアっといった感じがしません😅

夜間は各所でライトアップしています。


f:id:maemaechan:20210613110818j:image

 

トイレなども周囲の光景に併せてオシャレに演出しています。

中にはデラックストイレといった華美なトイレもあります。。

 

フードコートも3箇所あり、たくさんの訪問客を捌くには十分なキャパシティがあります。


f:id:maemaechan:20210613110518j:image

 

温泉施設の名前は「天然温泉かきつばた」入湯料は890円で、クレジットカードを始めとしたキャッシュレス決済に対応しています。

精算はお店を出る前に行います。

 

初めに靴箱の鍵付きのタグを取りますので、それで計算するのかな?(なくすと靴が取れなくなります、、ご注意ください!)

 

ネクスコ中日本はdポイントに対応していますが、この店舗は対象外です。ご注意ください。

 

営業時間

平日

9:00~23:00

土日祝

7:00~23:00

 

休館日

毎月15日(土日祝の場合は次の平日です)

 

※ここはレストイン多賀のような24H営業ではありませんので、寝泊まりはできません。

 

kakitsubata-spa.com

 

基本設備はシャンプー・コンディショナー・ボディーソープ・ドライヤーなどです。

タオルはありませんので、持ち込み or現地購入になります。

 

浴槽は室内・露天があり、サウナも併設されています。

なお、岩盤浴は別途料金が発生します。

 

またタオルセットや岩盤浴付きを希望される場合は、お得な前売りチケットがオンラインで発売されています。

 

www.asoview.com


f:id:maemaechan:20210613110613j:image

 

字面を見る限りだとしっかり掘って組み上げた温泉で、気軽に利用できるのは良いですね✨ 

 

f:id:maemaechan:20210613172717p:plain

露天風呂・男湯(ホームページより)

f:id:maemaechan:20210613172910p:plain

露天風呂・女湯(ホームページより)




ここは高速道路利用者以外も利用できるので、サービスエリアで現地の友達と温泉や買い物、、なんてことも可能です。

この観覧車、近くで見ると意外と大きいです(^_^;)


f:id:maemaechan:20210613110643j:image

 この写真はサービスエリア内のフードコートの一角です。

高速道路の施設とは思えないほどのクオリティです。

 

宛ら一種のアミューズメント施設のようにも見えます。


f:id:maemaechan:20210613110852j:image

 

屋外に目を向けてみると観覧車以外に公園や噴水広場、子供の遊び場も整備されています。

ドッグランもあるのでペット連れの方も心配いりません。

 

f:id:maemaechan:20210613172203p:plain

遊び場(刈谷ハイウェイオアシスより)

売店も中央のセントラルプラザ、売店が2箇所設置されてるので多彩なジャンルから選べます。

f:id:maemaechan:20210613173140p:plain

セントラルプラザ・地場産品売り場(ホームページより)


なお売店以外にコンビニ(ファミリーマート)も併設されています。

 みなさんいかがだったでしょうか。

 刈谷ハイウェイオアシスは遊び・食・休憩まで充実しているので、もし近くを通り掛かることがあれば寄ってみてください!!

 

よろしければ、読者登録・お気に入り登録・SNSでシェアもお願いします➕

最後までご覧いただきありがとうございました。

PVアクセスランキング にほんブログ村