まえちゃんの旅行記

ホテル宿泊記や海外・国内旅行、ドライブ・お得な旅行情報を発信するブログ

福島空港に行ってきました!(福島県玉川村)

みなさんこんにちは

今回は首都圏からもプロペラ機等を中心とした小型機が多く見られる福島空港へ行ってきました!

www.fks-ab.co.jp

 

まずはアクセス方法から

・公共交通機関

JR郡山駅須賀川駅よりリムジンバス利用。

 

・自家用車

東北道or磐越道からあぶくま高原道路経由、福島空港IC下車、空港通り利用で約10分。

駐車場は無料です。

なお、あぶくま高原道路は東北道~矢吹まで有料で他は無料です。

現金払いのみ(ETC不可)のため注意してください。

Google Mapです!!

www.google.com

 

ターミナルは他の地方空港同様にこぢんまりした大きさです。

荷物とかも速攻で来るので、こっちの方が利用する側は楽ですが(笑)

それでは早速見ていきましょう💨


f:id:maemaechan:20220508203549j:image

福島空港は他の地方空港と同様に1Fが到着ロビー・チェックイン・受託手荷物預かりブースがあり、2Fに保安検査場・出発ロビー、3Fにレストラン、展望デッキがあります。

言うまでもありませんが、搭乗予定客以外の制限エリア入場はできません。。。


f:id:maemaechan:20220508203621j:image

今回は3Fの展望デッキへ。

飛行機が1機のみしょんぼり駐機しています。

小型機は大手二社でも沢山ありますが、小型機を近くで見れるのは小規模空港の特権ですね✨

福島はANA等が中心でJAL系は少なさそうです。


f:id:maemaechan:20220508203649j:image

この後離陸まで飛行機をのんびり眺めていました(*^^*)

関東近辺の小規模空港ですと茨城がありますが、自衛隊と共用なので本当に静かな空港でした。

さながら離島にいる気分でした。


f:id:maemaechan:20220508203703j:image

みなさんいかがだったでしょうか。

福島空港は周囲にあぶくま洞や少し離れた先にいわき・南会津・猪苗代等観光地があります。

飛行機好きや拓けた場所に行きたくなった方など行ってみるのも良いと思います!

よろしければ、読者登録・お気に入り登録・SNSでシェアもお願いします➕

最後までご覧いただきありがとうございました。

あぶくま洞(福島県田村市)訪問記

みなさんこんにちは

今回は福島県田村市の鍾乳洞、あぶくま洞をご紹介します。

あぶくま洞はかつて住友金属鉱山の鉱山があり、採掘中に発見された洞窟です。

現在は採掘していないので、その形跡と洞窟内を見ることができます。

洞窟内の距離は約600mです。

↓ホームページです!

abukumado.com

次はアクセス方法です!

・公共交通機関

JR磐越東線菅谷駅よりタクシー利用で約15分。

※路線バスの運行はありません。ご注意ください^^;

 

・自家用車

磐越道、小野ICより約20分です。

山を一つこえるので少々時間が掛かります。

首都圏からだと、東北道→あぶくま高原道路(一部有料)、常磐道磐越道どちらでも行けますので、当日の交通状況や他に行く場所と絡めて検討しやすいと思います。

なお、駐車料金は無料です。

Google Mapです!

www.google.com

下記料金です。

入場料(HPより)

*探検コースは洞窟内での支払いで現金支払いのみです。

 

それでは早速本題へ💨

露天掘りらしき崖が聳え立っています。


f:id:maemaechan:20220416212615j:image

露天掘りの崖が高いので、本館の建物が小さく見えます(笑)

チケットは現金他、各種クレジットカードの利用が可能です。

アソビューでのオンライン販売(当日購入可)の方が割安で購入できます。


f:id:maemaechan:20220417221026j:image

検札ゲートを抜けると屋根付きの通路を歩いていきます。

暴風壁は無いので、強風時は注意した方がベターです。

登って降りたら鍾乳洞の始まりです。


f:id:maemaechan:20220417221107j:image

入口は自動ドアで仕切られています。

内部は洞窟なのもあり、涼しいです。

汗かいたまま入ったら少し肌寒いかもしれません(・_・;)


f:id:maemaechan:20220417221123j:image

各所がライトアップされ、写真映えするだけではなく足元も見やすくなっています。


f:id:maemaechan:20220417221137j:image

ところどころ天井が低い場所がありますので、しっかり前を見て歩きましょう(・_・;)


f:id:maemaechan:20220417221158j:image

洞窟内の一部では沢が流れており、一部の場所はウッドデッキになっています。

ごく一部ですが、、、


f:id:maemaechan:20220417221214j:image

この先に普通コースと探検コースがあります。

探検コースは別途200円支払うことで入場できます。

※支払いは現金のみです。


f:id:maemaechan:20220417221234j:image

探検コースは通常コースと異なり、狭隘区間・非常に天井が低い区間が多くあります。

普通の鍾乳洞探索が飽きた方には最適だと思います。


f:id:maemaechan:20220417221252j:image

5分くらい歩くと通常コースと合流し、そのまま進んでいきます。


f:id:maemaechan:20220417221306j:image

最後はまた立派な石灰岩が見れます。

途中洞窟の気温変化が少ない点を生かしてワインが貯蔵されています。


f:id:maemaechan:20220417221325j:image

最後のブースは高さがとてもあり、立派に見えます。


f:id:maemaechan:20220417221357j:image

最後のブースから勧めそうな気がしますが残念ながら進むことはできません(T_T)


f:id:maemaechan:20220417221410j:image

最後のブースは階段など様々な角度から眺められます。


f:id:maemaechan:20220417221425j:image

最後のブースには赤ワインが貯蔵されています。

なおワインは出口の売店で販売されており、1本2000円で購入できます。

ソムリエナイフ(ワインオープナー)付きは2300円で購入できます。

ソムリエナイフはステンレス製なので、こっちの方が断然お得です!

味は軽め且つクセが少なく、スムーズに呑めるテイストでした。


f:id:maemaechan:20220417221434j:image

みなさんいかがだったでしょうか。

よろしければ、読者登録・お気に入り登録・SNSでシェアもお願いします➕

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

ゑびや大食堂でランチしてきました!(三重県伊勢市)

みなさんこんにちは

今回は三重県伊勢市にある海鮮料理のお店、ゑびやへ行ってきました!

ここは伊勢神宮の内宮より徒歩3分で行ける好アクセスなお店で、伊勢名物の伊勢うどんや手こね寿司、アワビなど伊勢の料理が多く食べられます。

他にも伊勢関係の訪問記があります!!!併せて御覧ください!!

 

maemae-travelblog.hatenablog.com

maemae-travelblog.hatenablog.com

maemae-travelblog.hatenablog.com

maemae-travelblog.hatenablog.com

 

maemae-travelblog.hatenablog.com

 

まずはアクセス方法から。。

・公共交通機関

JR快速みえ号(参宮線)、近鉄山田線伊勢市駅より三重交通バスで約25分。

運賃は440円です。

・自家用車

伊勢道伊勢神宮ICより国道23号線で内宮方面へ。

個人経営?の駐車場から市営駐車場までしっかり完備されています。

駐車料金は~1時間は無料、以降1hごとに500円加算が多いです。

また内宮最寄りの駐車場は混雑時、60~120分待ちが多いので内宮B駐車場(おかげ横丁手前)辺りがスムーズに停められます。

 

Google Mapです!!

www.google.co.jp

支払いは現金他、各種クレジットカード、QR決済

 

ここ周辺は松坂牛や比較的高級なお店が揃っていますので、食べたい物によってお店を選べます。

内宮すぐなので人でごった返しています^^;


f:id:maemaechan:20220416211941j:image

お店はテーブル席、和室の座椅子席があります。

注文はiPadでオーダーで、お水・お番茶はセルフサービスです。

メニューは撮り忘れました。。。

ホームページからご確認してください。。。

www.ise-ebiya.com

ここまで立派なのにオーダー後比較的早めにサーブされます✨


f:id:maemaechan:20220416211814j:image

今回は天然活あわびのお造り定食、アワビ100gの梅コースにしました。

ここは殆どのメニューでオプションで伊勢うどんを追加できます。

筆者は少食なのでうどんのオプションは見送りましたが、周りを見渡すかぎりだと意外とオーダーされている印象でした。

なお定食にはデザートまで付いてきます。

手こね寿司は少し甘めの味付けですが、甘すぎずしっかり素材の味を楽しめると思います。


f:id:maemaechan:20220416211853j:image

アワビのコリコリ食感もしっかりあり、美味しくいただきました。


f:id:maemaechan:20220416211911j:image

みなさんいかがだったでしょうか。

比較的リーズナブルで伊勢グルメを味わえる他、内宮にも近いのでお伊勢参りと時間を合わせやすいと思います。

味もgoodなのでぜひ行ってみてください!

よろしければ、読者登録・お気に入り登録・SNSでシェアもお願いします➕

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

茨城県天心記念五浦美術館(茨城県北茨城市)訪問記

みなさんこんにちは

今回は茨城県北茨城市にある県立美術館に行ってきました!!

ここは茨城県の県立美術館で五浦にまつわる方々や茨城県出身や住んだことある人を中心に絵画が展示されています。

↓ホームページです!!

www.tenshin.museum.ibk.ed.jp

 

入場料は大人で190円で公立美術館らしく、リーズナブルなお値段です。

開館時間は9:30~17:00です。

支払いは現金他、クレジットカードも利用可能です。

 

次は恒例のアクセス方法の紹介です。

・公共交通機関

JR常磐線大津港駅よりタクシー利用で約5分。

循環バスもありますが、かなり本数は少ないです。。。

 

・自家用車

常磐道、北茨城ICより約15分。

駐車場は隣接しており、無料で停められます。

Google Mapです!!

www.google.com

 

それでは早速見ていきましょう!!

見た目は公立美術館にはなかなか見えない見た目です。。


f:id:maemaechan:20220416212355j:image

中に入ると中庭があり、受付はこの先にあります。

館内にはカフェテリアやミュージアムショップも併設されており、こちらは拝観料が不要です。


f:id:maemaechan:20220416212410j:image

海側は大型のガラス張りになっており、鹿島灘を一望できます。


f:id:maemaechan:20220416212449j:image

料金を支払い展示エリアへ。

展示ブースは基本3箇所、うち1箇所は企画展準備中に付き、常設展示と期間限定展示、筆者訪問時は「花鳥展」を鑑賞してきました。

美術館なので言うまでもありませんが、大部分は撮影禁止なので自分の目でとどめておくだけにしましょう。


f:id:maemaechan:20220416212511j:image

みなさんいかがだったでしょうか。

格安の入場料に加え、各企画展も解説が分かりやすく、茨城県関連やゆかりのある方、日本美術を世界へ発信した人の軌跡等中身が濃い展覧会になっていました!

水戸からは少し離れていますが、勿来や平(いわき市)などからも近いので、観光するついでに行ってみてください!

よろしければ、読者登録・お気に入り登録・SNSでシェアもお願いします➕

最後までご覧いただきありがとうございました。

あいち航空ミュージアム(愛知県豊山町)訪問記

みなさんこんにちは

今回は愛知県豊山町にある航空博物館、あいち航空ミュージアムに行ってきました!!

その中でも今回は館内展示物をメインに写真を撮りましたので、ご紹介していきます💨

↓ホームページです!!

 

航空関連は他にもありますので併せて御覧ください!!

maemae-travelblog.hatenablog.com

 

maemae-travelblog.hatenablog.com

 

まずは恒例のアクセス方法からご紹介です!

・公共交通機関

名鉄犬山線、西春駅より路線バス利用で約25分。(交通系電子マネー利用可能)

JR中央本線勝川駅より路線バス利用で約30分。(現金支払のみ・先払い)

または名駅or栄より名古屋空港行きリムジンバス利用で約1時間。

 

・自家用車

名古屋高速1号・11号線、豊山南IC下車、名古屋空港方面へ。

駐車場は隣接のエアポートウォークアピタ)に駐車すれば大丈夫です。

ショッピングモールと直結なので、日常の買い物も含めて濡れずに移動できます。

Google Mapです!

www.google.co.jp

入場料は下記の通りです。

入場料(HPより)

セット券も販売しており、複数箇所回る方にはお得です。

またチケットの有効期限も発行から半年間有効なので、時間を見つけて行くこともできます✨

共通券プラン

それでは早速館内へ観ていきましょう💨


f:id:maemaechan:20220417194646j:image

入場すると早速YS-11があります!!!


f:id:maemaechan:20220417194737j:image

館内は1F、2Fに展示があり、屋上に展望デッキが備え付けられています。

2Fからは実機を見下ろしながら歴代の航空機、戦闘機などの模型がぎっしり展示されています。


f:id:maemaechan:20220417194756j:image

壁面には航空関係の歴史が現代に至るまで細かく記載されています。


f:id:maemaechan:20220417194809j:image

現代に近づくに連れ、バリエーションが更に豊かになっていきます。


f:id:maemaechan:20220417194847j:image

1Fへ降ります。

早速スペースジェット(旧:MRJ)の実寸のモックがあります!!

直近では開発が滞り、投入が日に日に遠ざかっているので頑張ってもらいたいです。。。


f:id:maemaechan:20220417194956j:image

航空機だけでなく、ヘリコプターもあります!!!

特にヘリコプターは屋外展示が多いので、館内で見れるのはとてもありがたいです✨


f:id:maemaechan:20220417194905j:image

ここにも三菱重工のプライベートジェットが!!

旅行好きの筆者は一度でいいのでプライベートジェットを保有してみたいです^^;


f:id:maemaechan:20220417194917j:image

警察の大型ヘリもあります。

機種によっては内部へ入れます!

操縦桿は握れませんが、、、


f:id:maemaechan:20220417194944j:image

続いて国産旅客機、YS-11を間近でみます👀

現在はコロナ対策もあり、機内見学はできません(T_T)


f:id:maemaechan:20220417195017j:image

一部のコーナーにはヘリで使用していたシートが展示されています。


f:id:maemaechan:20220417195033j:image

ジェット機が黎明期だったときの戦闘機もあります。

大体屋外野ざらしが多い中、屋根の下で見れるのは嬉しい限りです(*^^*)


f:id:maemaechan:20220417195047j:image

最後は屋上の展望デッキへ。

真横の整備エリアの内部の撮影は控えるよう注意書きがあります。

名古屋空港をメインで使用する航空会社はFDAフジドリームエアラインズ)で、離着陸の時間が書かれています。

他、個人利用らしき小型機が多く飛びます。

 

f:id:maemaechan:20220417195059j:image

みなさんいかがだったでしょうか。

滑走路側で屋外展示が多い機体も館内で見れる点や、名古屋市街からのアクセスも良いので名古屋や岐阜等に観光行く際に併せて行ってみてください!

よろしければ、読者登録・お気に入り登録・SNSでシェアもお願いします➕

最後までご覧いただきありがとうございました。

伊勢で豆腐アイスを食べました!(三重県伊勢市)

みなさんこんにちは

今回は寄り道シリーズとして、おかげ横丁へ行ってきました!

今回はその中でも豆腐のアイスが美味しかったので、ここををメインに💨

 

まずはアクセス方法からご紹介です!

・公共交通機関

JR快速みえ号(参宮線)、近鉄山田線伊勢市駅より約10分。

駅の通り道をまっすぐ進めば着きます。

 

・自家用車

伊勢道、伊勢西ICより約5分。駐車場は無料でトイレも完備しています。

また繁忙期は警備員の誘導があるため駐車場内で彷徨うこともありません✨

 

www.google.co.jp

 

今回は内宮参拝を済ませてから駐車場への戻り道で寄ることに。。

豆腐庵山中へお邪魔しました。


f:id:maemaechan:20220416212207j:image

 

このお店では豆腐やおから商品、アイスクリーム等のラインナップがありました。

 

tofu-an-yamanaka.jp

 

今回はおとうふソフトをオーダーしました。

値段は350?400円くらいでした。

支払いは現金のみです。

お豆腐の割合が高めなので、甘さが控えめで暑い中食べても口の水分が奪われることがないくらいあっさりしています。

また、豆腐の風味がありながらしっかり牛乳感もあります✨


f:id:maemaechan:20220416212229j:image

みなさんいかがだったでしょうか。

おかげ横丁内のメインストリートに立地しているので、内宮参拝前後に小休憩がてら周辺のお店と併せて行ってみてください!

よろしければ、読者登録・お気に入り登録・SNSでシェアもお願いします➕

最後までご覧いただきありがとうございました。

養老の滝(岐阜県養老町)訪問記

みなさんこんにちは

今回は岐阜県養老町にある養老の滝へ行ってきました!!

落差は約32mでちょっと小ぶりな滝ですが、近辺では有名な観光地の一つになっています。

また日本百名瀑にも指定されています。

 

滝の記事は近畿~関東あたりまであります!!

もし良ければ併せてご覧ください!!!

maemae-travelblog.hatenablog.com

maemae-travelblog.hatenablog.com

maemae-travelblog.hatenablog.com

maemae-travelblog.hatenablog.com

 

maemae-travelblog.hatenablog.com

 

次はアクセス方法から行きましょう💨

・公共交通機関

養老鉄道養老線養老駅より徒歩約15分。

土日はシャトルバスがあります!!

・自家用車

東海環状自動車道、養老ICから約10分。

駐車場は道なりにそって行くと保育所手前に無料駐車場があります。

結構な量の車が停められるので、満車になることはなかなか無いと思います。

なお隣に養老パークという公園がありますが、他の場所へはほぼ駐車場が完備されているので、行く場所に合わせて車を移動させたほうがベターです。

 

Google Mapです!!

www.google.com

 

↓ホームページです!!

www.yoro-park.com

それでは無料駐車場から歩いていきます。

大体1kmあるかないか位の距離があります。

なお養老の滝への入場料金は無料でそのままアクセスできます。

途中400m位はアスファルト舗装で間髪入れず登り坂が続きます。


f:id:maemaechan:20220402211010j:image

養老の滝に繋がる川沿いをひたすら歩いていきます。


f:id:maemaechan:20220402211115j:image

この先から階段になります。。

川の水は透き通っていて綺麗です。


f:id:maemaechan:20220402211323j:image

あと30mあたりまで行くと滝が見えてきます。


f:id:maemaechan:20220402211403j:image

結構近くまでアプローチできます!!

落差が高い滝だと近づけないので落差が小さめの滝の特権です。


f:id:maemaechan:20220402211414j:image

直ぐ側では養老サイダーが販売されています。

大体1本200円前後だった印象です。


f:id:maemaechan:20220402211431j:image

帰り道は行った道を戻るのも良いのですが、あえて別の道で行ってみました^^;

途中までは非常に良かったのですが、、、、


f:id:maemaechan:20220402211552j:image

途中からめっちゃ荒れています(T_T)

この道で滝までアプローチしようとしたら引き返してました(笑)


f:id:maemaechan:20220402211613j:image

みなさんいかがだったでしょうか。

養老の滝は間近までアクセスできるので落差の割に迫力があります。

養老パークにはレジャー施設やゴルフ場等もあり、近隣には木曽三川公園などもありますので併せて行ってみてください!

よろしければ、読者登録・お気に入り登録・SNSでシェアもお願いします➕

最後までご覧いただきありがとうございました。

PVアクセスランキング にほんブログ村